遠州横須賀 三社祭礼囃子保存会

平成18年11月12日

タイ万博出演諸道具確認(荷造り)
県事務局(現地会場情報)打ち合わせ


タイ万博出演のための諸道具を確認し、輸送する各荷(木箱)ごとの重量とサイズを把握しなければならないため、荷造りを行いました。

輸送の手段としては、航空便と船便があります。どちらも一長一短があります。

航空便は迅速(スピーディ)な輸送が出来、諸道具を年末まで使用することが出来ますが、気圧の変動に横須賀特有の高張りである大太鼓の皮が耐えられるかどうか不安になります。またコストも割高です。
船便は、10年前のイタリア公演で輸送の手段として用いましたが、送るのにも送られて来るのにも時間がものすごくかかります。輸送に片道1ヶ月程度余裕を見ないといけないようです。イタリア公演の時は、出演者一行が出演を終え帰国しても、中々(1ヶ月以上)諸道具の荷が到着しなかったので、何処かに行ってしまっていないか不安になったと会長が言っていました。

先日(11月22日)の会合での報告では、どうやら船便で輸送する方向で検討しているとの事でした。
そうなると、本格的な荷作りを早急にしなければならなくなりますね。

また県事務局担当の方が、タイ万博会場(現地)の情報を持って来てください、パソコンを用いて写真や地図にて出演場所や雰囲気を事細かに説明してくださいました。
会場の形状やスペースを大体把握することが出来、いよいよ本格的な稽古が始まります。
この日は、保存会の事務局として我々と一緒に行動していただける掛川市職員の方も来て下さいました。生まれも育ちも横須賀の方(祢里きち)ですので、本当に心強く思っております。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

三社祭礼囃子保存会のタイ万博出演情報を、こちらのブログでも紹介してくれています。

お湯かげん日記 by 遠州横須賀1652 < 11月8日 11月12日 11月23日 >

是非、御覧下さい。